自己紹介するときに必ず出てくるのが出身地。
私の出身地は京都の山科です。
大学に入ってから「出身は山科」と言うとたまに「山科って結構いなか?」とか
(私的にはいつか山科は山科市になると思っている。友達も言っていた)
「がら悪い?」とか言われます。ちょっとショックでした。
そんな山科のイメージアップをするべく作ったページ、I like 山科
少しずつ山科を紹介できたらいいなーと思っております。
まずは私がこの間写真撮影しに行って来た疏水・毘沙門周辺を紹介したいと
思います。
これも最後にOPTION有りです。
左は毘沙門堂正面の写真です。
毘沙門敷地内は広く写真以外にたくさんの建物があります。
右はその建物内にある桜の木です。
毘沙門敷地内は結構広くて他にもいろいろ建物があります。
桜きれいだなーと思いません?
山科は桜の木がたくさんあり、春はそこらへんピンク色です。
特に疏水・毘沙門周辺は各地から人が訪れるくらいに有名です。
実際大阪の車を何台も発見!!
でも京都及び山科に車で来られることはお勧めできません。
行き止まり多いし、車幅は狭いし、車同士がお見合いして動け
ない状況もたまに見受けられます。
それでは
次の山科へどうぞ!