カタクリ キバナカタクリの育て方
カタクリ(エリスロニウム)の育て方
山野草写真集
早春には自然な心の反応なのでしょうか 光を感じさせる 黄色の花に
目も心も引かれてしまいます タンポポ 水仙 クロッカス そして
この キバナカタクリ の黄色の花 ちいさな夢のような春の情景造りに
貢献してくれました う・れ・し・い
カタクリ : キバナカタクリ
宿根草・多年草の庭
花の目次
小さな花です 植え込む場所 配慮必要です
花の時期 しっかり目立つように・・・ ねっ!
悲しい感想: 2年目まで咲いてくれましたが・・・
毎年 芽吹きだけはあるのです しかも何故か
場所移動してる ????
ユリ科 エリスロニウム属
別名 カタコ カタカゴ
早春咲き球根花 花期:3−5月
草丈:15−20cm
日陰 半日陰
花色:ピンク 黄色 白
植え付けは10,11月 秋植え球根です
我が庭(京都)では4月に 日向の植木鉢と 落葉樹の下で咲きました
夏には地上部無くなります
植えっぱなしOK
鉢植えにしたものは鉢ごと日陰で秋まで過ごしました
春先の新芽・蕾姿 うつむいて咲く花姿 全体としての株姿
ささやか そして そのささやかさ故?に 独特のインパクトがあって
魅せられてしまいました
自然の山野では群生して咲くとか・・・・
日陰でもOKみたいに書かれてます また 光あたらないと花開かない
とも書いてあったり・・・情報としてはちょっとトンチンカン?!ですねえ
写真の花は キバナカタクリ(パゴタ)
タマザキサクラソウ