ヘブンリーブルー(西洋朝顔)の育て方

種まき: 5−6月 
      早くても8月下旬からの開花・満開は9−10月
      秋の花です
      おもいきり茂らせて豪華に咲かせたい時は早めに播き 
      手早く(短期で)咲かせたいときは6月下旬でもOKです

ヘブンリーブルー(フライングソーサー)の種: 
      普通の朝顔の種と比べ細め
      貧弱?にみえますが。。。そんな形の種なのです
      ご心配なく。
         へへへ自分が大騒ぎで心配したものだから

育てやすいが繁茂力には留意のこと
      去年 5月にたくさんの苗植え付け群生させたところ 
      つるがのびるのなんの
      お隣さんまでのびていくは 木のてっぺんまで上っていくは
      雨・風・台風などで つる・葉の重みで 支柱はおろか
      木までひっくり返りそうになるは。。。。。
          その分 満開時の見事さ!!!!とはなりました

      あなたの庭のスペース 用意したフェンス、トレリスのサイズ
      大丈夫でしょうか


      ことしは6月下旬の種まき 鉢植え中心にしてみました
      豪華一点主義の晴れやかさ とはならないけど 
      春の花からのバトンタッチ 秋の花達とのなじみ具合
      これはこれでうまくいった。。。とおもいました

8月に咲かせたいならば (1)遅めの種まき(6月下旬)
      (2)つるの数へらし 過保護にせず
      さっさとお咲き!
      横目でにらんでみるのが効果的かとおもいました

   また このやり方と 早めの種まき(5−6月)で十分に蔓のばす
       苗とを混植することで ヘブンリーブルーとしての花期
       さらに長くして楽しめるのです

わたしの花の写真集

ヘブンリーブルー(西洋朝顔)の良さは
    そのブルーの色が最大の魅力
ですが
    蔓性であること大切に生かしたいですね。
    ツルをどう誘引して咲かせるか。。。。。
    ツルの先はくれぐれも垂らしてほしい
。。。垂らしてほしい!

ヘブンリーブルー(西洋朝顔)

写真クリック 大きな画像になります

もよおしものご案内

 花の目次
(秋・冬・早春)

  フライングソーサー
(ヘブンリーブルーの仲間)

ヘブンリーブルー 西洋朝顔  西洋ヒルガオ ソライロアサガオ

 ヒルガオ科  イポメア属    蔓性   多花性  花期8−11月

  朝顔の形そっくり 昼に美しい青い花咲かせます。
  株数まとめ群生させて咲かせると
  多花性びっしりかたまって咲き もう一面が “天上の青”一色
  すごい迫力の秋の庭となります。 
  育てた人も見る人も感激!のひととき 共有できること間違いなし

Ipomoea tricolor    Heavenly blue

樹液(?)を吸う害虫 カメムシ がやってまいります
    けっして 素手でさわってはいけません  石けんで洗っても
    嫌な臭いなかなかとれません! 紙でも駄目
    殺虫剤でやっつけるか  
    野蛮なわたしは 園芸用に常備してる
    手にフィットする使い捨て用ゴム手袋 して
    やっつけるのです

    退治する前にしばし “かくれんぼごっこ” お楽しみください
    かれら目が良いのでしょうねえ
    手をのばすと大中小皆様一糸乱れずの機敏な動き団体行動
    で蔓の後ろに隠れようとします  ちょっと笑えますよ
    まっ情が移らぬ前に処分のこと

ヘブンリーブルーは秋の花です!