僕のサークルは同志社大学舞踏研究会という社交ダンスのサークルです。 そして我がサークルは、関西学生競技ダンス連盟という組織に加盟しています。 この組織は、通称“学連”と呼ばれ、近畿地方では、京都大学、大阪大学、神戸大学 大阪市立大学、関西外国語大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、天理大学、 の9大学が、加盟しています。大会は頻繁にあり、試合の運営はすべて我々学生自身の手で、 行われます。ただし、審査員は、プロやOBに頼んでいます。最近は貸してもらえる会場が 少なく、会場の確保も重要な活動となっています。

  社交ダンスをすることのメリットは、その字のごとく、他大学との交流が盛んなので、 友達が多くできること、まさに“社交ざんす!”(BYおそまつ君のイヤミ!しぇー)(笑)