わたしの庭の写真集 

クリックすると大きな画像になります

特集:シェードガーデン
(日陰の庭・春に咲く宿根草)

11−12.アネモネ・シルベストリス(snowdrop anemone, snowdrop
    windflower):花5−6月 30cm 半日陰で咲くアネモネが
    あるらしい。。。とあこがれて入手したアネモネ・シルベストリス
    弱々しくみえますがりっぱに耐寒性宿根草でした 
    おまけに こぼれ種からの芽発見ホクホクしてます。
    3年目に期待したいアネモネ・シルベストリスです。
13.ケマンソウ(タイツリソウ bleeding heart, seal flower):
    耐寒性宿根草 ケマンソウはコマクサの仲間 花5−7月
    60−75cm 夏ー冬地上部枯れる 暑さ乾燥嫌う 
    植え替・株分は花後または秋 
    ケマンソウ独特の花の色 形のキュートさよ!
    白い花もあります
    ケマンソウの不思議な魅力 ちょっと圧倒されました。
14.シャクナゲ rhododendoron:ヤクシマ系 常緑低木 花5月
    好酸性土(ピートモスたっぷりあげよう) 半日陰が好き
    花がらつみ取る 9月には花芽でき翌年5月まで待って咲く
    剪定は 芽が出にくく枯れる原因ともなるのでしない
    深植え絶対避ける 
    ちいさな苗から2年目のシャクナゲつぼみはピンクでした
    。。。シャクナゲいーろに たそがれるう。。。
15.斑入りナルコユリ(ということで入手 じつは ナルコユリではなく
    アマドコロが正解でした):葉巾広く丸い 角張った茎、
    葉のつけねから1−2個の花がつくのがアマドコロ、
    葉細長く、茎丸く、花3−5ずつつくのがナルコユリ
    散歩中調べまくったところまだナルコユリみあたらず 
    アマドコロがでまわってるのでしょうか?
    少しまとめてシェイドガーデンうってつけの葉色葉形
    たのしみたいので増えて欲しい花です

    白雪ゲシ、フロックス・ホムファイアー、シャガ
   アジュガ、イカリソウ、ハナニラ、クリスマスローズ
   ラミウム、アネモネシルベストリス、ケマンソウ
   シャクナゲ、斑入りナルコユリ(アマドコロ)

エビネ

ケマンソウ

春の庭・春の花
   目次

6ー7.イカリソウいかりそう 錨草 花4−5月20−30cm
    耐寒性多年草 日陰に強い花 良く増える
    イカリソウのハート形の葉は魅力的 日向で育てると秋に
    ブロンズ色に紅葉 嫌乾燥  梅雨期9−10月株分け 実生
    チャーミングだが なにせちっちゃいイカリソウの花!
    見える場所に植えましょう
8.ハナニラ(イフェイオン ウイズレーブルー):春に咲く球根として別に
    特集したのですが素敵に撮れた写真みせびらかしたくて。。。
    ここかなり本格的に日陰っぽいコーナーなんですよ
    ハナニラ・ウイズレーブルーお気に入りなのです。
9.クリスマスローズ・オリエンタリス:5月まだこんなにきれいです
    ツボサンゴ・ヒューケラの茶色の葉とマッチしてますよね
10.ラミウム(ツルオドリコソウ):耐寒性常緑宿根草 花5−7月
    アジュガとならんでラミウム類はシェードガーデンの
    グランドカバーにカラーリーフに最優等生
    弱々しそうにみえる葉ですが常緑 冬場感謝あるのみです
    どんどん広がります 株分け 雑草おさえるもチューリップと
    混植しないこと 球根腐らせるそうです。ラミウムの花には
    白、ピンク、黄 があってどれもなかなかなものです。
    白い葉暗い日陰の庭にどれほど有効であることか

1−2.白雪ゲシ花4−5月30−40cm 日陰に強い
    耐暑耐寒性宿根草 良く増える 白雪ゲシの花始め小さいが
    少しずつ成長し芳香はなちながら数週間咲き続ける。。。。
    と写真付きカタログにありあこがれて入手 2年目 
    白雪ゲシほんと花も葉形もいいんだけど花数少ない!
3.フロックス・ホムファイヤー(ツルハナシノブcreeping phlox):
    花4−6月15−20cm 常緑耐寒性多年草
    フロックス・ホムファイヤーは芝桜の5倍くらいの花で
    花数も結構多くかなりの日陰ぱっと明るくなりました
    去年は植木鉢から気ままにつる垂らして咲く姿
    いいものでしたよ 5−6月に株分け、挿し木
    フロックス・ホムファイヤーはシェードガーデン用に
    お薦め度高い注目の花なのです。 
4.シャガ:常緑耐寒性宿根草 花4−5月50−60cm
    シャガはやや乾燥好むとか(意外でした日陰=湿気と思ってた)
    地下茎のばし良く増えるので場所コントロール必要かも。
    かなりの日陰常緑葉かがやかすシャガ 冬に頼もしい存在
5.アジュガ西洋きんらんそう、ジュウニヒトエアジュガ・レインボー
    耐寒性常緑多年草 日陰の庭グランドカバーに最適のうわさ
    カラーリーフとしても楽しめるアジュガは ランナー延ばし
    良く増え雑草おさえる役割も 葉色いろいろあり
    ほかの花とどう組み合わせるか
    楽しい素材としてのアジュガに興味津々なのです。