三井住友銀行
•1999年2月に、大和証券60%、住友銀行40%の共同出資で大和証券SBCMが設立
•2001年4月 さくら銀行と住友銀行が合併して三井住友銀行+大和証券SBCMはさくら証券の全営業を譲り受け大和証券SMBCに社名変更
•2000年4月に中央信託銀行と三井信託銀行との合併で誕生⇒中央三井信託銀行
•同時に三井アセット信託銀行(さくら信託銀行から社名変更)に年金信託、証券部門を譲渡
•